• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【ロボット学科】 ~☆2年生がインターンシップで頑張っています!☆~

     
    現在、ロボット学科2年生は、約1カ月間の企業インターンシップに行っています :a6:
     
    インターンシップは、ロボット・機械・電子などの分野の企業で実践的なビジネススキル技術を学ぶことを目的として実施しています :b4:
     
    インターンシップ開始から2週間が経過し、実習先の企業で頑張っている学生の様子の一部をご紹介させて頂きます :b8:
     
     
    【インターンシップ先 : カナリア株式会社】
     
    :b4: 映像制作用のカメラリモート製品の開発・製造している会社です。
    リモコンによる操作で、遠く離れた場所からカメラを上下・左右に動かしたり、ON・OFFやズームなどの機能を制御したりすることができる製品をつくられています。
    学生は製品の動作確認の検査や、新しい製品の企画提案などに取り組んでいます :c14:
     

    学生の様子(新しい製品企画の提案資料を作成中)
     
     
    【インターンシップ先 : ロボメカニクス研究所】
     
    こちらは :b4: 医療機器や福祉ロボット、健康機器などの様々な分野で開発・研究を行っている会社です。
    福祉介護ロボット機器など、ヘルスケア・ロボット開発に取り組まれています。
    学生は、新しい医療用ロボットの設計のお手伝いをさせて頂いてます :a11:
     

    学生の様子(左側が医療用ロボット)
     
    実習中の学生からは、、、
    ・インターンシップでしかできない貴重な経験をさせてもらっています。
    ・ビジネスの現場で必要なスキルを実感することができ、大変勉強になっています。
    ・現場で実際に機械の操作を教えてもらい、学ぶことが多く充実しています。
    などの声がありました :a6:
     
    いや~ :c14: なかなか充実した実習を過ごしているようですね☆
     
    インターンシップ後の、成長した学生に会えることを楽しみにしています :a8:
     
    ロボット学科
    松本

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー