• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【ロボット学科】 ロボットラボラトリーによる業界特別講演!

    ロボットラボラトリーの松出晶子氏をお招きし、業界特別講演をしていただきました!
    テーマは、「ロボットラボラトリーの取り組みとロボット開発の事例紹介」 :a7:

    ロボットラボラトリーは、(財)大阪市都市型産業振興センターが運営しています。
    新たなロボットを活用した、ビジネス創出を行なっているところです。
    講演は、「ロボットテクノロジーとは?」からはじまり、
    ロボットラボラトリーの取り組みやロボットビジネスの考え方まで、ロボット開発の事例とともに紹介して頂きました :c11:

    講演後、学生の感想として、

    ・ロボットラボラトリーの事業内容や、ロボットの定義、がわかり勉強になった!
    ・ロボット業界の製品・サービスの考え方、ロボットを開発するにいたっての経緯が興味深かった!
    ・既存のものにロボットの制御を組み込んで新しい商品にしたり、考え方1つで色々な分野に広がるんだなと思った!

    などの声があり、ビジネスの視点からロボットを考える貴重な機会になったと感じます :a6:
    そのほか、ロボット業界のいろいろな話題もご提供いただきました。
    松出様、お忙しいところご講演頂き、本当にありがとうございました。
    ロボット学科
    松本

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー