• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【スポーツ科学科】 15人制女子ラグビー関西代表候補練習会にアスレティックトレーナー現場実習で参加しました。

    10月14日、21日、女子ラグビー関西代表候補練習会にアスレティックトレーナー現場実習で行ってきました。
    現在女子ラグビーには7人制と15人制があります。
    7人制はオリンピックを目標に、15人制はワールドカップを目標に取り組んでいます :b8:
    本校教員が15人制女子ラグビー代表チームのストレングスコンディショニングコーチを務めていることから実習が実現しました。
    14日は他競技から優秀な人材をラグビーへ参加してもらおうという”トライアウト”のためのフィールドテストを行い、そのための補助員として学生さんに力を貸してもらいました。

    21日は名古屋、九州を含む関西代表候補選手の練習会に参加し、ラグビー特有のタックルや競技特性を実際に見学することで、動作を理解しました :a7:

    これは練習後に体幹の強化をしているところです。
    より速く走るため、より強くあたるためのベースとしてまずは体幹強化を指導し、毎日個々に取り組んでもらいたい想いから数種類指導しました。

    関西チームとして、フィットネスレベルをあげることが競技力向上につながるということで強化のお手伝いをハイテクでも取り組んでいきます。
    予防も強化も出来るトレーナーを目指して学生さんにも頑張ってもらいたいと思います :c12:
    スポーツ科学科
    井上
    実習について詳しく聞ける!オープンキャンパスに参加するには・・・
    (PC版) ★イベントページ★から :a7:
    (携帯版) ★イベントページ★から :a7:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー