• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【バイオサイエンス学科】 2年生にインタビュー!

    今の時期、進路に悩まれている方も多いと思います。
    大阪ハイテクのバイオサイエンス学科の在校生の中でも、色々進路に迷って、最終的に大阪ハイテクを選んだ学生もたくさんいます。そんな2年生に話を聞きました :a8:
    進路変更を考えたきっかけは様々ですが、大学受験が思うような結果でなかったり、進学した大学での勉強が想像していたものと違っていたという人が多いようです。
    では、そんな人達が進路変更に当たり大阪ハイテクノロジー専門学校 バイオサイエンス学科を選んだ理由はどんなものでしょう?回答が多かったベスト3を発表します :c11:
    まずは第3位の発表から・・・。
    第3位「3年制だから」
    「2年制だと就職までの時間が短くて、不安だった」 「3年間ならしっかり学べると思った」といった回答があがりました。
    第2位「実績があるから」
    在校生のTさんは「就職実績があって安心できるから」との理由を挙げていました。またMさんは「医薬系や再生医療に興味があって、そういった方面での就職実績があったので」と回答してくれました。
    そして :a7: 第1位 :a7: は・・・、「学校(高校)の先生に勧められたから」
    「バイオの専門学校で歴史がある」 「先輩も行っている」といった理由から勧めてくださった先生方が多いようです。
    そして皆さんが口にするのが、色々調べて見学に来てみて「雰囲気がよかった」 「設備がよかった」という言葉です。
    今進路に悩んでいる皆さん、ぜひ一度学校に来て見ませんか?
    きっと新しい発見があると思います!

    バイオサイエンス学科
    安達
    学校について詳しく聞ける!オープンキャンパスに参加するには・・・
    (PC版) ★イベントページ★から :a7:
    (携帯版) ★イベントページ★から :a7:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー