• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【スポーツ科学科】  ~目指せ! 健康運動実践指導者!!~

    寒い日々が続いていますね :c12:

     

    インフルエンザやノロウイルスが流行っているようですが、このブログをご覧の皆さんは大丈夫ですか :c4:

     

     

    :b4: 手洗い、うがい。基本的なことですが、とても大切なことです :c12:

     

    しっかり予防して、冬を乗り切りましょう :a8:

     

     

    さて、世の中では、センター試験 :c15: 成人式 :a7: といった節目を飾る行事がとり行われています。

     

     

    大阪ハイテクノロジー専門学校の「スポーツ科学科」もまた、節目を飾る行事として

     

     

    :b4: 「健康運動実践指導者」という資格試験が1月24日(金)に行われました。

     

     

    「健康運動実践指導者」とは、保健医療関係者と連携しつつ、

     

    個人の心身の状態に応じ、安全で効果的な運動を実施するための運動プログラムの作成

     

    および、実践指導計画の調整等を行う者をいいます :b4:

     

     

     詳しくは → (公益財団法人 健康・体力づくり事業財団HP 参照)。

     

     

     

     

    スポーツ科学科2年生は、この資格習得のために頑張ってきました :c12:

     

    様々な特別補講を受講し、反復学習を重ねながら努力してきました :c15:

     

    その成果が実るかどうか :c4:

     

    午前9時より開始される試験に向け、30分ほど前から試験会場の周りで最終確認を行う学生たち

       

    緊張の様子がとても伝わってきます :a13:

     

     

    :b4: 全員が力を出し切り、良い結果になることを信じています :b4:

     

    スポーツ科学科2年生!頑張れ :a2:

     

    結果は、またブログで報告します :c12:  お楽しみに :c11:

     

     

     

    スポーツ科学科 : 織田

     

    スポーツ科学科で取得できる資格について詳しく聞ける!オープンキャンパスに参加するには・・・
    (PC版) ★イベントページ★から :a7:
    (携帯版) ★イベントページ★から :a7:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー