• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【鍼灸スポーツ学科】 2年生が中国研修へ!! ~2日目~

    日本でブログをご覧の皆さんへ :a11:
     
    こちらは中国研修2日目です :c12:
     
    本日のスケジュールは ・ ・ ・
    起床は6:00、朝食は6:30、出発は7:10、本日の宿泊地東莞のホテルに到着したのは24:00 :c13: というスケジュールです :c12:
     
    何て、大雑把な報告だ!と思ったあなた!!
    ご安心ください :b15: 詳しいレポートは鍼灸スポーツ2年生のSさんよりご報告させていただきます。
    以下、報告レポートです。
     
    『中国研修2日目、午前中は広東薬学院にて日中健康学会シンポジウムと中国学生との文化交流で、すごくフレンドリーに接してくれました。切り取り折り紙や習字、紐飾りの作り方などを教えてもらいすごく楽しく過ごせました :a6:
    4
     
    午後はスポーツ交流会でした。日本対中国の形式で、女子はバレーボール、男子はバスケットボール、男女混合の綱引きを行いました :a5:
    バレーと綱引きは勝ちましたが、バスケットボールは、、、大敗でした :c13: 中国バスケチームは強かったです :c12: 両チームとも、プレイする側も、応援側も楽しそうでした!
    1
     
    夕食後は交歓会 :a7:
    ここではくじ引きで決めた中国の学生とペアになって一緒のテーブルにつきます。 私のペアはベルという女の子で可愛かったです :b6:
    それぞれの学校の代表者が出し物を発表しました。
    ハイテクの出し物は
    :a1: K君の空手演武
    :c17: 熱々おでん二人羽織早食い大会(会場大爆笑!)
    :a3: Mくん、Yくんの会場を巻き込んだEXILE熱唱
    の3つでした。
    他の皆さんの出し物もどれも見ていて面白かったです。
    3
    最後のプレゼント交換ではペアのベルにメッセージカードと紐の飾り物をもらいました。日本からのお土産も喜んでくれて良かったです。今日は中国の方々とたくさん接することが出来てすごくいい1日になりました :a8: 』
     
    Sさん、詳しい報告ありがとう :c14:
    さぁ明日から解剖実習が始まります :b4: この研修を通して学生達が大きく成長してくれることを願います :c6:
     
    鍼灸スポーツ学科 : 是石

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー