• オーキャン
  • ブログ

    blog

    一人ひとりにあった資格合格サポート ~だから安心!~

    早いものでもう10月、すっかり秋めいてきましたね。
    高校3年生の皆さんは進路選びも最終段階に入ってきていると思います。
    今回は、鍼灸師学科(午前コース)・鍼灸スポーツ学科の勉強サポートを紹介したいと思います :b4:


    ①放課後勉強会

    図

    授業の復習する時間が欲しい!そう言った学生の声を聞いたりします。
    そんな時、週に1〜2回、放課後に勉強会をおこなっています。
    勉強会は少人数でおこなうため、わからないことはその場で先生に質問し、解決することができます
     
    ②口頭試問
    1075365m

    小テストや中間テストだけでなく、もっと先生に確認してもらいながら勉強したいという意見があります。
    そこで教員に対して口頭試問を1年間通じておこなっています。
    特に解剖学(骨や筋肉の名前)や経穴学(ツボの名前)は、コツコツと身についていくものなので、継続できるように少しずつ確認しながら進めています。
     
    ③個別面談

    1036517m

    担任との面談で、自分の弱点を洗い出し、一人ひとりに適した勉強方法と勉強分野を相談しながら決めていきます。『勉強の仕方がわからない』『どこを勉強していいかわからない』そんな時でも、担任や教員が一緒に考えてサポートしていきます。
     
    資格試験対策をおこうのは当たり前!毎日の授業で理解してもらうことが重要と考えています。
    勉強に不安のある方も安心して入学していただけるよう、全力でサポートしていきます :c12:  :a6:
    鍼灸スポーツ学科・鍼灸師学科  
    教員 山下
     

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー