• オーキャン
  • ブログ

    blog

    診療放射線技師と宇宙の話

    こんにちは、診療放射線技師学科 櫻井です :a6:
     
    昨日はバレンタインデーでしたね :b3:
     
    バレンタインとちょっとなんとなく似てる「ヴァンアレン帯」って聞いたことありますか?
     
    正式名称は「ヴァンアレン放射線帯」 :a6:
     
    「地球の磁場にとらえられた、陽子、電子からなるドーナツ型の放射線帯」のことで、宇宙線(放射線)から地球上の生物を守ってくれるバリアと言われています!
     
    ドーナッツ
     
    「ヴァンアレン帯」と地球上の生物と「磁場」・「放射線」とは、ヴァンアレン帯が、宇宙線(放射線)をさえぎる
     

     
    深海にしか住めなかったバクテリアなどの生物が浅い海に進出する
     

     
    浮上してきた生物が太陽光を浴びて、光合成をする
     

     
    大気中に酸素が増えてオゾン層ができて、紫外線が減る
     

     
    生命が地上に進出できるようになり、進化する
     
     
    という関係だそうです!!
     
    放射線(宇宙線)が大量に至る所で飛んでいる宇宙からしてみると、
    ヴァンアレン帯に守られた地球上は、放射線がほとんどない珍しい場所になるんでしょうね。
     
    「放射線」と「磁場」を使いこなして、病気を発見・検査・治療する診療放射線技師。
     
    特殊な環境である「地球」とその「磁場」
    ちゃんとした意味で、「放射線」に分類される宇宙線
    α線・β線
    粒子線・電子線
    ガンマ線・X線など放射線を安全に使いこなす「診療放射線技師」
     
     
    とてつもなく大きなつながりが宇宙と診療放射線技師の間にはあるんですね :c2:
     
    なんて壮大な仕事なんだろう!!笑
     
    診療放射線技師っておもしろそうっ!!!
    と感じた方は、ぜひ ≫≫オープンキャンパス≪≪ にきてください!!
     
     
    2019年4月 大阪ハイテクに診療放射線技師学科が誕生します!!
    まっさらな放射線技師学科の最初のメンバーになって、
    一緒に作っていきましょ~!!
    ぜひオープンキャンパスに来てくださいね!!
    宇宙と診療放射線技師について、お話ししましょう!!ヾ(*´∀`*)ノ
     
    Let’s unravel the secrets of the universe and radiological technologist!!

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー