• オーキャン
  • ブログ

    blog

    オリエンテーション ~新入生を迎え賑やかに~

    春爛漫 :a5: 

    大阪ハイテクノロジー専門学校では、たくさんの新入生を向かえ、毎日各校舎が賑やかです :a5:
    柔道整復師学科柔道整復スポーツ学科では4月1日のエイプリルフール :b2: からオリエンテーションを開始 :a8:
    学校生活を始めるにあたっての説明や注意事項を含め、クラスや学校に慣れてもらうため4日間かけてオリエンテーションをしたのですが・・・実は :b4: 入学前に定期的に実施している「プレスクール」を経験しており、オリエンテーションの時にはすでに友達になっていたり、他の学科の学生とも仲良くなっており、緊張というよりは、楽しい雰囲気ができあがっています :a11:
     
     

     :a7: 1日目 :a7: 

    ・担任紹介
    ・教職員紹介
    ・クラスごとの自己紹介
    ・学生便覧や学科目標
    ・今後のスケジュールや時間割について
    IMG_7008 IMG_7011
     

    :a7: 2日目 :a7: 

    ・入学前に取り組んだ「プレカレッジ学習トレーニングシート」の確認試験(2教科)
    ・学校での目標や決意書き、写真撮影
    ・校舎の見学や教務室【職員室】紹介
    ・就職やアルバイト斡旋を行ってくださるキャリアセンターからの話
    DSC_0588 DSC_0589
    DSC_0597 相模真良
    辻誉根2
     

    :a7: 3日目 :a7: 

    ・「プレカレッジ学習トレーニングシート」の確認試験
    ・健康診断
    ・他校舎、駐輪場、学食、PCルームの説明
    ・終了後は全員で桜と一緒に写真撮影 :b8:
    IMG_6960 IMG_6984
    IMG_6967
     

     :a7: 4日目 :a7:

    ・クラス内での役割分担を決める
    ・2年生から1年生へのアドバイスの時間
    ・柔道着や白衣の採寸
    ・残りの「プレカレッジ学習トレーニングシート」の確認試験 :c15:
    IMG_6996 IMG_6986
    IMG_6934 IMG_4425
    IMG_4432 IMG_4443
    IMG_4427 IMG_4445
     
     
    IMG_6112
    IMG_6119
    これから3年間 :a6: 全員で国家試験合格を目指し楽しく勉強していきましょう :c11:
    柔道整復師学科柔道整復スポーツ学科教員:池田
     
     
    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    2つの学科の詳しい内容について、将来の仕事について、在学中の勉強についてなどなど!柔道整復師やアスレティックトレーナーを目指すうえで気になることがあれば、まずはオープンキャンパスへ
    お申込は→→→コチラ  
     
    ◇その他、柔道整復師学科の授業の様子などをご覧になりたい方はコチラ

    ◇その他、柔道整復スポーツ学科の授業の様子などをご覧になりたい方はコチラ

     
    ◇その他、スポーツ系学科学外実習の様子などをご覧になりたい方はコチラ

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー