• オーキャン
  • ブログ

    blog

    中国医学研修 in広州・東莞 3日目

    中国医学研修3日目 :c11:
    いよいよこの研修の要となる解剖実習がスタートしました  :a4: :a4:
    始めに、広東医科大学の教授陣を交えた開校式を行いました。
    解剖実習をさせていただけることに対して感謝の念を抱くと共に、
    ご献体に最大限の敬意をはらい真剣に取り組むことなど、実習に臨む姿勢をご教授いただきました。
     
    IMG_1019
    IMG_1020
    まず始めに、メス鉗子など基本的な用具の説明を受けました。
    使い方を誤らないように学生も真剣な表情です。
     
    IMG_1021
    胸部・上腕前面・前腕前面の解剖を行い、疲労感の中にも充実感に満ちた様子で実習初日を
    終えることができました :a7:
    解剖学の集大成である人体解剖をさせていただけるのも、広東医科大学との国際交流があってのことだと思います。
    明日以降も充実した実習となるよう、今から予習を頑張りましょう :c15:  :a4:
     
    IMG_1022
    ◆過去のブログはこちら◆

    中国医学研修2019(1日目)https://www.osaka-hightech.ac.jp/blog/47091
    中国医学研修2019(2日目)https://www.osaka-hightech.ac.jp/blog/47104

     
    鍼灸スポーツ学科  山下 浩平

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー