• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【柔道整復師学科】【柔道整復スポーツ学科】 校舎案内1~柔道場~

    e59088e5908c-e5b08f今回のブログでは、柔道整復師学科の施設を紹介します :a6:
    大阪ハイテクノロジー専門学校は4つの校舎があるのですが、
    その中の「合同校舎」と言われている校舎に柔道整復師学科が入っています。
    その中でも地下には「柔道場」があります。
    こちらの柔道場は試合の出来る形式をとっており、入学すると、この道場で3年間柔道を習うことになります。
    img_7087 judo
     学校見学会では女性の方や、柔道未経験者の見学者の方から
    「柔道をちゃんとできるだろうか??」というご質問を聞かれますが・・・・
    問題ありません!!!ヾ(o゜ω゜o)ノ゛
    昔の学校と違い、現在は柔道経験者で有段者の学生さんはクラスに数名しかおらず、
    未経験者の学生さんの方がほとんどです。
    柔道は初めてという方にとって学びやすく習得しやすいカリキュラムとなっているので、
    女性の未経験の方も安心して学ぶことが出来ます :a11:
    そして柔道場には空調設備もしっかり完備されているので、
    快適な環境で授業を受けることが出来ます。
    柔道の授業の後に汗だくのまま教室で、
    次の授業を受けるなんてことにもなりませんよ(*゚∀゚*)
    そして隣がロッカールームになっているので、着替えなどもすぐできます。
    「柔道なんてやったことない!!」
    「なんかケガしそうで怖い!!」
    ・・・・ということが理由で柔道整復師になるのを諦めるのは、まだ早い!!
    ぜひ一度見学会に足を運んでみてください :a4:
    img_7092
    ※※※※※※※※※
    柔道経験者(有段者含む)や未経験者の学生さんで
    「柔道を強くなりたい!!」
    「黒帯が欲しい!!」
    という方に対しての練習会も実施しています。
    毎年多くの学生さんが昇段試験に挑戦して黒帯を取得しています。
    ※※※※※※※※※
    柔道整復師学科
    橋場

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー