• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【バイオサイエンス学科】 卒業研究発表会を行いました!

    12月20日(火)に、大阪市中央公会堂にて、卒業研究・課題研究発表会が開催されました :c11:

    卒業研究・課題研究とは、卒業後に活かすことのできるテーマを決め、調査や研究を行うこと。
    専門知識を深め、考え、分析することを目的としています。
    また、発表会を通して、発表する能力も身につけることができます。

    バイオサイエンス学科の卒業学年の学生たちも、
    自分たちで研究テーマを考え、計画、試行錯誤しながら取組んだ研究成果を発表しました :a6:
      
     
    研究テーマの一例は、
    ・リコリス(甘草)を使った虫歯予防菓子の提案
    ・アミノ酸の呈味効果を用いた風味増強剤に関する研究
    ・LOG1の発現・精製系の構築  ~リパーゼ活性の実証と抗原タンパク質の作成を目指して~
    などです

    緊張しながらも自信を持って発表でき、どれもすばらしい発表でした!
    中には 優秀賞に輝いたグループも :a7:
    発表を聞いている在校生たちも、先輩たちの発表の様子を真剣に聞いていました。
    分からないことは積極的に質問をしている様子も見られ、教員としても嬉しく思います :a8:
       
    卒業学年の学生さんたち、お疲れ様でした!
    在校生の学生さんたちは、来年、再来年の卒業研究に向けてがんばってくださいね :a2:
    バイオサイエンス学科
    田中

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー