ブログ

blog

細胞培養技術者資格取得:バイオ・再生医療学科で学ぶ高い技術と将来性

バイオ・再生医療学科では、どこの企業でも研究機関でも通用する細胞培養の高い技術を学びます!
日本組織培養学会認定「細胞培養士」に必須の知識や技術をしっかり学びプロの細胞培養技術者として活躍する事ができます。
また大阪ハイテクは関西の専門学校で唯一「細胞培養士」講習会会場として認められている学校です。将来、再生医療や医薬品分野で細胞培養を仕事にしたい方は是非、バイオ・再生医療学科で正しい細胞培養技術を学びましょう!

(※細胞培養技術とは動物や植物の細胞を体外で増殖・維持する技術です。細胞を適切な栄養を含む培地が入った容器に播種し、温度や湿度、二酸化炭素濃度などの環境条件を整えることで、細胞が正常に成長・分裂するようにします。この技術は、基礎研究から創薬、再生医療まで幅広く活用されており、細胞の生理学的特性や薬物の効果を研究するための重要な手段です。)

細胞培養の実習では、実験に必要な機器や器具の使い方や細胞の観察方法をしっかり身につけます。
また、実際の培養操作は何度も繰り返し行い、確実な技術になるよう訓練します。

バイオ・再生医療学科の実習を詳しく聞けるのはオープンキャンパス!毎週土曜日、日曜日に開催中! ご参加お待ちしております!

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー