• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【鍼灸スポーツ学科】 神戸マラソン トレーナー活動報告

     11月25日(日)、晴天の青空 :b11: のもと、神戸の街を2万人の市民ランナーが出場した『第2回神戸マラソン』が開催されました。
     鍼灸スポーツ学科の教員で、アスレティックトレーナー鍼灸師のWライセンスを持ち陸上の現場で活躍する山下先生が、トレーナーとして神戸マラソンをサポートしてきました!

    力走するランナー :b14:

    救護所で共にしたメンバー :a8: まん中が山下です。
     このマラソンに参加する選手が全員トレーニングをつんでいるわけではありません。全く練習をしていない、前日夜遅くまで仕事をした、風邪気味など、さまざまな選手が出場しています。
     トレーナーはどのような選手が来ても関係ありません、不調を訴えてきた選手は全員同じです。再度走れるように処置し、完走を目指してもらうことが大切です。
     幸い大阪・神戸マラソン両大会ともに大きなトラブル無く終了することができました。
     現在大変なマラソンブームです。本校もトレーナーなどのサポートを通じて、トレーナーとして日本のマラソン界を盛り上げていきたいと思います :b8: :b8:
    鍼灸スポーツ学科
    宝田
    実習について詳しく聞ける!オープンキャンパスに参加するには・・・
    (PC版) ★イベントページ★から :a7:
    (携帯版) ★イベントページ★から :a7:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー