ブログ

blog

【柔道整復師学科】 ~♪1年生の授業(^^)/覗いちゃいます♪~

皆さん、こんにちは :a6:
 
皆さんは柔道整復師について、どれくらいご存知ですか :c4:
 
ストレッチしたり~、電気を当てたり~、テーピングや包帯をまいたり~、する人 ・ ・ ・
 
こんな感じでしょうか??
 
柔道整復師はただ包帯をグルグルと巻くだけではないんですよ :b15:
 
そこには、かなりの「技術」「こだわり」があるのです :b4:
 
従来、柔道整復師が「ほねつぎ」として行ってきた施術の一つ「 :a7: 包帯固定 :a7: 」

    
 
患部に厚紙・スダレ・アルミシーネ・綿花などをあてがい、包帯や絆創膏で固定するのですが、包帯はただ単に巻けば良いというものではありません。
 
お年寄りから子ども、スポーツ選手、中にはトップアスリートなどなど :a6:
様々な人々を対象に処置をします。
 
その人、その症状に合わせた施術をしなければなりません。
 
「 :b4: ゆる過ぎず、キツ過ぎず、素早く、ズレない包帯」

医師や看護師など医療現場で包帯を扱う職業は柔道整復師以外にもありますが、包帯固定法として学校で学ぶのは柔道整復師だけです。
 
柔道整復師はプライドを持って包帯を巻いているわけです :c11:
 
そんな「包帯固定」も練習しなければ上達しません。
 


 
ベテラン講師からアドバイスをもらいながら、巻いては解き、巻いては解き、何度も練習します。
 


 
頑張れ!未来の達人たち!!!
 
柔道整復師学科 : 末益

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー