• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【スポーツ科学科】  スポーツ科学科1年生成長日記 第3話 ~体力測定上位者を紹介しちゃうで!!の巻~

    こんにちは! :a7:

    スポーツ科学科 1年生担任の 織田(オリタ)修輔です☆ :a5:

     
    スポーツ科学科1年生の成長記録 第3弾!
    前回に続いて、体力測定の結果をご報告します :a6:
    前回のブログは ★こちらから
     
     

    スポーツ科学科1年生が2ヵ月に1回行っている「体力測定」 :a2:

    今回は、成績上位の学生さんと、4月からの測定値上昇者(成長期者)を紹介します☆

    まずは男子学生さんから :a2:

    男子学生のNo1

    ①上体起こし・・・39回           (クラス平均 33.8回)

    ②反復横跳び・・・67回          (クラス平均 61.9回)

    ③ベンチプレス・・なんと!!150kg :c14:   (クラス平均 88.6kg)

    測定日に身体を調整し挑むさまは、もはやアスリートでした!! :b14:

     

    続いては女子学生の成績上位者と成長期者です☆

    女子学生さんのNo1

    ①上体起こし・・・28回   (クラス平均 27.1回)

    ②反復横跳び・・・57回  (クラス平均 53.0回)

    ③ベンチプレス・・45kg   (クラス平均 44.0kg)

    男子学生さんにも負けず劣らずの成績です☆ :a8:

    スポーツ科学科は日頃から心身ともに鍛え、将来に向かって突き進んでいます☆ :a7:

    皆様も応援よろしくお願いいします!!

    それでは次回もお楽しみに――♪ :a5:

    スポーツ科学科

    織田

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー