• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【ロボット専攻】~大阪高級鋳造鉄工株式会社☆内定速報~

    おはようございます
    キャリアセンターの河野です :a6:
     
    :b11: 今年の夏も暑―い日が続きますね!!(;´ω`A)
     
     
    今回は「大阪高級鋳造鉄工株式会社」に内定したロボット専攻のMさんにインタビュー :c12:
     
    :b4: 鋳造(ちゅうぞう)とは、主に鉄・アルミ合金・銅・真鍮などの金属を融点よりも高い温度(約1500℃)で熱して液体にしたあと、型に流し込み、冷やして目的の形状に固める加工方法を言います。
     
    Mさんは、2月に優勝した八尾ロボットコンテストのときのチームリーダー。
    このときロボットのパーツの一部を自分たちの手で作成した経験から、ものづくりの「職人」に憧れていました。
     
    大阪高級鋳造鉄工株式会社は、業界に先駆け、いち早く現場に産業ロボットを導入するなど、昔ながらの製造方法だけでなく、最新技術・設備を積極的に取り入れ、企業からの高い要望にも応えています。
    難易度が高いといわれているエンジンや産業機器の部品、鉄橋など大阪高級鋳造鉄工株式会社がつくる製品は、産業のあらゆる場面で活躍しています。
     

     
    Mさん
    「八尾ロボットコンテストのとき、ものづくりの楽しさを知り、自分の手で高品質な部品を作りたいと思ったことが、内定先を選んだきっかけです
    将来は、現場の中心として活躍し、みんなから信頼される職人に成長したいです」
     
    ロボット化、機械化が進んでいるといえど、細かい部品1つ1つをつくるには人の手が必要不可欠です :b15:
    ロボットに関する設計・機械・電気・プログラミング・組み込みなど幅広く実践する大阪ハイテクだからこそ、また新しい視点でロボット業界に携わることが出来ました!
     
     
      :a7: Mさん、ラグビーで鍛えたその腕で日本一の鋳造職人になってくださいね∩(*・∀・*)∩♪ :a7:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー