• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【日本語学科】 ~祇園祭りに続き☆天神祭りへ!!~

    こんにちは :a6:
    さぁ、もう8月!!夏本番~
    お祭り★花火大会★海水浴★スイカ★そうめん ・ ・ ・
    ブログをご覧の皆さんは、夏らしいことしましたか??
    日本語学科教員の山上先生から、前回の祇園祭りに引き続き「これぞ夏」な学生の様子が届きましたよ~ :a8:
     
     
    :b4: 先週の祇園祭に続いて、今回は天神祭りの報告です。
    日本語学科の学生たちが楽しみにしていた天神祭りでしたが、アルバイトなどの用事が入っている学生もいて、学科全員では参加することが出来ませんでした :b12:
    しかし・・・
    お祭り好きのMさんと、臨床工学技士科の先輩のKさんはどうしても行きたくて、暑い中、二人で出かけました :b14:
    以下はMさんから届いた写真とコメントです。
     
     
    あ、うわさのギャルみこしを発見!
    1
     
    憧れの浴衣も買って、着方もマスターしました。似合ってますか?
    2 3
     
    K先輩は昨年も行きましたが、団体で行ったため、露店で食べ物を食べることができず、今回はそれも楽しみにしていたとのこと。
    牛の串焼きとカキ氷を食べました。もちろん浴衣美人を見るのも目的です・・・(笑)
     
     
    人と花火に酔い、船渡御を見て大満足だったようです。
     
    留学生が日本の伝統文化に興味を持ってくれるのは嬉しいものです :a6: Mさんは最近、姉妹校の空手道クラブ部にも入部して、充実した留学生活を送っているようです。
    来年は国家試験の受験準備で忙しい一年になります。
    日本語学科の皆さん、この一年はできるだけ日本の伝統文化を自分の目で見て、いろいろ体験してみてくださいね :a6:
     
     
    日本語学科 : 山上

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー