• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【臨床工学技士科】 夏休みの教室をのぞいてみると・・・

    臨床工学技士科・昼間部の学生は現在夏休み中真っ只中ですが、教室に行くと学生の姿がチラホラ・・・。なんと多くの学生が自習をしに来ていました! :b1:3
     
    1 2
    臨床工学技士科では夏休み中でも自習室を設けており、学生は自由参加で自主勉強に来ています。自習している内容を聞いてみると、前期の振り返りや弱点科目の補強、また9月7日(日)に行われる「第2種ME技術実力検定試験」の勉強をしていました。
    第2種ME技術実力検定試験では、集中治療室(ICU)・手術室などの医療の現場で使用されている機器を正しく運用するために必要な基礎知識を問われます。
    友達同士で教え合いながら、それでも分からないところがあれば教員のところへ質問に来て、苦手分野を克服しています。
    3
    第2種ME技術実力検定試験は2年次までに合格しておくことで、3年次で行う就職活動の際のアピールポイントにもなり、学生は夏休みを返上して勉強し、検定試験突破を目指して頑張っています。
    学校側でもME対策講座を実施しており、学生は自主学習対策講座をうまく活用しています。
    夏休みの勉強の成果が、秋の合格証となって実を結ぶことを教職員一同願っています!!
     
    臨床工学技士科 万野・籔中

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー