• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【臨床工学技士科】 夜間部の魅力をご紹介します!!

    みなさん!こんにちは!!
    今回はオープンキャンパスでよくご質問いただく、夜間部についてをご紹介します!
    よく聞かれるご質問の内容として、「クラス内の年齢層」がありますので、今回はそこを中心にご紹介します。
    1
    ↑ 夜間部の授業風景をパシャリ!
    入学時の年齢としては20代前半の方が最も多く、その次に多いのが20代後半の方で、30代の方10代後半の方という順番になっています。
    中には企業や病院等で長年勤務されてきた方もおり、30代後半の方もいらっしゃいます。
    端的に言うと、かなり年齢層や経歴に幅があるというのが夜間部の特徴です!
    10代や20代前半の若い学生にとっては、社会人経験を積まれた方と身近に接することで、礼儀やマナー、言葉遣いが自然と身につき、臨床工学技士にとって必要不可欠な『チームワークの大切さ』を学び取る良い機会となっているようです。
    2 3
    ↑夜間部恒例のボウリング大会も開催!!
    ボウリング大会では、1年生から3年生まで学年の枠を超えてチームで競い合います :a8:
    豪華景品つきの賞もたくさん用意しているので、毎年とっても盛り上がるんですよ!
     
    毎週火曜日の夜7時からは夜間部の授業が見学できる『平日夜間説明会』開催しています。
    実際の講義風景を見ていただき、クラスの年齢構成や夜間部の雰囲気をぜひ感じてください。
    「夜間部って何か暗そう・・・」なんて思っているあなた :c12:
    実は夜間部の学生たちは、時間をフルに使って勉強も仕事も頑張っているとても素敵な人たちです :a7:
    時間のメリハリをうまくつけて頑張っているヒケツを教えてもらいましょう :b4:
    ホームページやお電話からご予約の上、お仕事帰りにでも是非お立ち寄り下さい!
     
    臨床工学技士科 兼信・籔中

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー