• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【日本語学科】 ~日本留学試験、日本語能力試験の結果発表!~

    今年6月に実施された第1回日本留学試験と7月に実施された第1回日本語能力試験の結果が発表されました。
    どちらも日本の大学や専門学校に進学する留学生にとっては日本語能力を測定する必須の試験です。
    はたして結果はどうだったのでしょうか?
    日本語能力試験では、
    N3の1人N2の6人全員合格
    最も高いレベルのN1は2人が受験して1人が合格、もう一人は残念ながら不合格でした :b12:
    日本留学試験では受験者平均の246.9点を大きく上回る334点のスコアを記録した学生もいました :c11:
    合格した皆さん、おめでとうございます!
    よく頑張りましたね。
    1
    次のチャンスは11月の第2回日本留学試験と12月の第2回日本語能力試験です。
    今回N1不合格の学生は再チャレンジし、N2に合格した学生は初めてN1の合格を目指します。
    日本語学科在学中の受験は次が最後になります :c12:
    試験だけで日本語能力が測れるわけではありませんが、もちろん日本語学習の総まとめとして、しっかり備えていきましょう!
    日本語学科
    小泉

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー