• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【スポーツ科学科】 1年生 成長日記★第10話!!

    ~はじめての学外実習が始まったでぇ!!の巻~
     
    皆様お久しぶりです :a6:
    大阪ハイテクノロジー専門学校 スポーツ科学科1年生担任
    学生大好き 織田(おりた)です :c14:
     
    ココ最近で、急激に気温が低くなり本格的な「冬」が、やってまいりました。
    今回は、そんな寒い中でも頑張るホットな1年生たちの学外実習に関してお届けします :c11:
     
    この学外実習は3日間「自分の働きたい職場を経験する」を目的としています。
    そのため、1年生たちは「整形外科」「治療院」「フィットネス」「トレーニングジム」など様々な場所で実習を行っています :a8:
     
    今回は、その中でも大阪市内にある体操クラブで実習を行うM・Yさんに関しての報告です。
    M・Yさんは、幼児の体操に興味があり今回の実習先を選定しました。
    実習前には、学科長による「実習事前指導」で真面目にメモを取りながら指導を受けていました :b4:
    その頑張りを実習中の態度や日誌で示し、なんと、、なーんと、、、 :c4:
     
    実習先より「様々な実習生を預かってきたがこんなにもできる子は初めてだ!」と、お褒めの言葉を頂きました!!
    しかも、実習では本来「見学」がメインとなっている中、指導補助まで行っており、チャンスを最大限に生かし実習を行うことができました :a7:
     
    1
    もちろん、M・Yさんだけでなく他の実習先からも
    「よく頑張ってくれている」「是非、アルバイトとして学生のうちから来て欲しい」
    「次の実習に関してもお受けしますよ」
    など、数々の高評価を頂いています :b6:
     
    まだ、実習を終えていない学生もいますが、スポーツ科学科1年生は確実に進化しています :a11:
    この調子で、現場への意欲を高めOnly Oneのトレーナーになりましょう :a7:
     
    スポーツ科学科 : 織田

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー