• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【ロボット専攻】 ロボット活用例をご紹介♪~Amazon~

    こんにちは!ロボット専攻の松本です。
    さて、今回は少し切り口を変えて、ビジネスで使用されているロボットの活用例を見てみましょう♪
     
    ロボットが大活躍している会社とは・・・「Amazon」!!
    アメリカ合衆国・ワシントン州シアトルに本拠を構えるインターネット通販サイトです。
    とても大きな会社なので、高校生のみなさんでも利用したことがある人も多いのではないでしょうか?
    Amazonは2012年にロボット企業「Kiva」を買収。
    カメラとリアルタイム画像処理システムを搭載しているKivaロボットを使って、荷物を運搬できるようになりました!
    その様子は以下の動画で見れますよ^^
     

     
    Amazon配送センターといえば、センターの中を1日に約24km歩くこともあると言われていた、厳しい職場です。
    広大な敷地面積で、毎日1000人以上が働いて注文を処理していますが、それでも人手が足りず、繁忙期になると8万人以上のアルバイトがここに加わります。
     
    そんな中、動画のように配備されたロボットの数が1万5000台以上。
    なんとこれらのロボットを使うことで、最大で1000億円もの人件費が削減できるそうです!
    あなたがAmazonの社長なら、、、このロボットを導入しますか?
     
    本校のロボット専攻では、たくさんのアイディアを出し合いながらロボット製作をしていきますよ。
    もちろん基礎から学べる3年間なので、文系出身の方でも大丈夫!
    まずはぜひ★オープンキャンパス★にお越しくださいね(^-^*)♪
     
     
    ロボット専攻 松本
     
    —————————–
    ロボット専攻のtwitterアカウントができました!
    業界ニュースを紹介していますので、ぜひぜひフォローミー!
    https://twitter.com/robo8119
    —————————–

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー