• オーキャン
  • ブログ

    blog

    臨床実習の開始を前に『校章授与式』に臨みました!

    平成27年5月18日より、臨床工学技士科・昼間部の3年生たちは6週間の臨床実習に臨んでいます :b4:
    臨床実習では、病院の現場で臨床工学技士の実際の知識や技術を吸収していきますが、その臨床実習が始まるにあたり、気持ちを引き締めて実習に臨めるよう5月9日に校章授与式を行いました。
    1 2
     
    校章授与式では学生一人一人に校章と臨床実習許可書が授与され、技士会や実習施設代表の方などから激励の言葉を頂きました :c14:
     
    学校を代表して、本校の織田先生からの挨拶を頂いた後、職能団体を代表して、大阪府臨床工学技士会・理事の奥田先生より、また実習施設を代表して、大阪大学医学部附属病院・MEサービス部の加藤先生より激励のお言葉をいただきました。
    3
    ↑奥田先生
    4
    ↑加藤先生
    実際に実習生をご指導して頂いている先生方からの激励の言葉に、学生たちは気持ちを新たにしているようでした。
    激励の言葉を頂いた後は、学生を代表して平野君が実習に向けての決意を「誓いの詞」として宣誓しました :b15:

    5 6
     
    学生たちは期待とともに不安な気持ちもあると思いますが、これまで勉強してきた成果を存分に発揮し、実り多い実習にして欲しいと願っています :a6:
     
    7
     
    臨床工学技士科 : 籔中

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー