• オーキャン
  • ブログ

    blog

    ~電気工学実習をご紹介!~ 知識と技術を身につける! 

    臨床工学技士科・昼間部では、入学してすぐの1年次・前期より、授業として学んだ電気工学の知識を、より実践的に習得できるよう  『電気工学実習』 :b4: に取り組みます。
     
    医療機器の電気的な特性を知るための実習ですが、まず最初は、オシロスコープや電流計など様々な機器の操作に慣れ、正しく使用できるようにすることも目的の一つです :a6:


    DSC01634n
     
    DSC01624n
    ↑ 簡単な電気回路をハンダ付けで製作することから始めます♪
     
    将来は病院内で故障した機器のメンテナンスも行う臨床工学技士。
    看護師さんなど他の医療スタッフから『さすが臨床工学技士 :a7: 』と頼りにされる存在となって欲しいものです :a8:
     
     
    臨床工学技士科 : 日妻・籔中

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー