• オーキャン
  • ブログ

    blog

    アスレティックトレーナー現場実習☆高校女子バスケ部フィールドテスト編☆

    暑い日が続いていますが、高校はテストも終わり待ちに待った夏休み~ :a6:

    高校では総体が終わり、3年生が引退して、新しいチームがスタートするこの時期に大阪ハイテクの学生トレーナーチームでフィールドテストを行いました !!


    フィールドテストとは!?

    1つ目は怪我を未然に予防し、2つ目に現在不足している競技の専門技術力を測るものになります。
    このデータがあれば、リハビリからの競技復帰時の目安にもなり、去年のチームとのチーム力を比較することもできます!

    そのためのデータを収集し、数字をまとめ、最終的に選手にフィードバックしていきます。

    実際に学生トレーナーチームは選手にわかりやすく説明して、実際に測定していきました!

    1436702169326   学生 トレーナー
    実習を通じて学生達は、どのように説明したらわかりやすいかなど今後に活かせる経験にもつながったようです

    DSC_2431   DSC_2440

    選手は、同じクラブの部員に負けないよう切磋琢磨して取り組んでくれました

    1436702324888
    アスレティックトレーナーの仕事に「怪我を予防すること」があります!
    アクシデントが起こる前に未然に防ぐことで競技ができない時間を最小限にすることにつながります :a6: 

    今回の実習を通じて、選手も学生達もこの夏休みに大きく成長してくれることを期待したいと思います

    学生達は今後、多くの学外実習へ足を運ぶことになると思います!!
    トレーナーのスキルを上げるには、これにつきます!
    熱中症をおこさないように、気をつけて現場実習に取り組んでいきましょう!

    柔道整復スポーツ学科 
    教員 井上

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー