• オーキャン
  • ブログ

    blog

    第27期・第28期 日中合弁学科中国学生、教員来日研修

    大阪滋慶学園と合弁学科の協定を結んでいる「上海健康医学院(臨床工学技術専攻)」「上海中医薬大学(リハビリ治療学専攻・看護学専攻)」から、研修生が来日されました :c12:
    研修生の皆さんにはこれから約一ヶ月~二ヶ月の間、本校をはじめ大阪滋慶学園各校にて様々な研修を受けていただきます 😆
    研修初日は開始式から始まります!
    スーツ姿でキリッとした研修生ですが、その表情は少し緊張気味。着慣れないスーツ姿で常務理事や学校代表者から激励の詞をいただき、研修の始まりを実感します!
    1
    開始式の様子
    2
    常務理事 激励の詞
    3
    学校代表 激励の詞
    4
    研修生代表の詞
    さぁ!研修の始まりです!!
    開始式の後は歓迎昼食会
    日本語学科の先輩方も交えて歓迎昼食会を催しました。
    日本語学科の先輩方もかつては研修生として来日経験がある方が殆ど :a6:
    最初は緊張の面持ちだった研修生も日本語学科の先輩たちに囲まれて自然と笑顔に♪先輩に日本の「いただきます」を教えてもらって、一つ日本文化に触れていただきました。
     
    5
    昼食会の様子
    6
    日本語学科の先輩と一緒に
    本格的な研修が始まる前に、大阪ハイテクノロジー専門学校、大阪保健福祉専門学校、大阪医療福祉専門学校、大阪医療技術学園専門学校の見学を行います。
    研修は1ヵ月以上と決して短くありませんが、元気いっぱいの研修生達ならきっとたくさんの学びと、日本文化を吸収してくれるでしょう♪
    事務局 : 尾沢・瀬野・酒井

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー