• オーキャン
  • ブログ

    blog

    学生作品紹介 ~ラジコン戦車~

    こんにちは。
    今回は学生が授業で作った作品を紹介します :b11:
     
    ロボット専攻では、ものづくりという分野で活躍できるように「電子回路」、「プログラミング」、「機械設計」など多くのことを学びます。3年生では学んだことを全て使う総合演習という授業があります。この授業では1つの“ロボット”を自由に作ることができます。その授業で製作した“ロボット”をちょっとずつ紹介していきます。
     
    今回紹介するのは戦車のラジコンカーです :c11:
    戦車の模型から設計し、3Dプリンタや部品などを組み合わせて形を作りました。
    コントローラから信号を受け取り移動、弾丸を打ち出す動作ができるようになっています :b8:
     
    P1011297
     
    学生たちが工夫していた点はコントローラで弾丸を装填する部品(写真左下の金色)の取り外しを行えるようにして、打ち出す構造も実際の拳銃などで用いられている仕組みを採用しました :b11:
    自分で1から作るということを経験し、今後この“ものづくり”分野で役立つ経験ができます。

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー