• オーキャン
  • ブログ

    blog

    学生作品紹介 ~プログラミング~

    こんにちは。前回に引き続き学生の製作物の紹介をします :b4:
    今回は1年生の作品です!入学して半年でC言語によるプログラミングまで出来るようになりました :c11:
    C言語とは、どんなプログラミングでも応用できるような言語です。
    ロボット専攻の1年生たちもまずC言語のプログラミングから学び、いろいろな目的のプログラムを作ってきました。
    例えば、
    ・電車の最終列車の時間を即時に出す便利システム
    ・心理ゲームやじゃんけんゲームで使用者に楽しんでもらうためのシステム
    ・自分が普段やっているゲームに必要な計算ツール
     
    11
     
    初めて自分で作るプログラミングに苦労したところもありましたが、先生のアドバイスを受けたり、先輩たちの協力もあり、一人一人がプログラムを形にすることができていました :a6:
     
    プログラミングと聞いて難しそうと感じる方も多いですが、1年生でも半年でこのようなことができるようになります。
    興味がある方はチャレンジしてみませんか?
    オープンキャンパスでも簡単なプログラミングでラジコンカーを動かせる体験などもできるので是非おまちしています。
     
    ロボット専攻 教員 濱

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー