• オーキャン
  • ブログ

    blog

    中国医学研修4日目

    中国研修も4日目 :a8:
     
    解剖実習は2日目になりました!
     
    午前は脚の前面、午後は首の前面の解剖を行いました :a2:
    特に首は筋肉や腕に向かって大事な神経が多く走っている場所で、鍼灸治療がとても難しいところです。
    学生は日本からハリを持参し、ご献体にハリをどのような方向で刺入したら効果的で安全な治療ができるのかを確認していました :c11:
     
     
    昼食は『ケンタッキーフライドチキン』へ行きました。
    油っこいと思っていたケンタッキーでしたが、みなさんきちんと完食していました(笑)
    近くにスターバックスコーヒーもあったので、ハシゴしている学生もいました!
     
    写真1 写真2
     
    夕食後は大学構内にあるスーパーでお買い物!!お店の前で解剖の緊張感を解放する一幕!!
     


     
    明日は夕方から、2回目のスポーツ・文化交流会があります。明日のブログでその一部を紹介します。お楽しみに!!
     
    本日の学生インタビュー(動画編)
     

     
     
    鍼灸スポーツ学科        寶田

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー