• オーキャン
  • ブログ

    blog

    内定報告★その3

    今年卒業した3年生の内定報告 その3 :a2:
    4月に社会人として働き始めるまであと一週間 :c11: 今頃新生活に向けた準備で大忙しのことと思います。
     
    そんな今年の卒業生たちの就職先紹介です
     
    女子プロ野球 レイア に内定    Kさん
    沖縄県立首里高校 出身
    日本女子プロ野球リーグJWBLで活躍するレイア。女子プロ野球選手の若手を中心に編成したチームです。
    トレーナーとしてチームをサポートします :a2:
    高校時代、ケガをした際に、トレーナーにお世話になったことがきっかけで、心身ともにサポートできる仕事に憧れトレーナーを志しました。
    常に向上心を持ち勉強を怠らず、選手に信頼されるトレーナーになりたいです。
     
    AS喜納 (2)
     
     
    スポーツプログラムス に内定    Nく
    明豊高校 出身
    自分の性格と経験を考えた時に、活躍できるのはトレーナーだと思い目指しました :a2:
    正直ラッパーと迷いました。
    学外実習はアメフトの社会人チームに帯同させていただき、テーピング・アイシング・ストレッチ・アスレティックリハビリテーションの補助を担当しました。
    すべてにおいて自分の力不足の連続で、でもそれが大変であり楽しいところでもありました
    就職は、先生の紹介で決めました。治療・健康・スポーツ・分析など様々な角度から人に関われる職場です。
    「主役は選手」という基本にぶれず、トレーナーという仕事が確立していくように頑張たいです :a6:
     
    AS中谷 (2)
     
     
    サーティ・サーティ・フィットネスシステムズ に内定    Nく
    大阪府立香里丘高校 出身
    選手の総合力を成長させられるトレーナーはとても魅力的な仕事だと思います。
    内定をいただいた時、フリーランスのトレーナーとして働くことに対しての不安が、一気に希望に変わりました。
    学外実習では、アメフトチームの練習準備・選手のコンディショニング・ケアなどを経験しました。
    勉強しながらの実習は大変なこともありましたが、同級生の仕事っぷりや、チームの強さに刺激を受け、日々成長できました。
    トレーナーを目指すみなさん、他人が言う「無理」に根拠はありません。
    自分のやりたいことに向かって、とにかく何度も行動を :c11:
     
    AS中渡瀬2
     
    3人とも、本当に一生懸命3年間を駆け抜けました。
    トレーナーとしての今後の活躍を期待しています :c11:
    主体的に動く姿勢を持ち続け、スポーツトレーナー業界を盛り上げる先駆者になってくださいね :a8:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー