• オーキャン
  • ブログ

    blog

    スポーツ科学科 1年生レポート〜その4〜

    みなさんこんにちは :a6: !!
     
    梅雨時期に入りましたけど、大阪ハイテクノロジー専門学校がある新大阪は全然雨が降らないです!!
    みなさん水分や栄養、睡眠をとって体調を崩さないようにしてくださいね :a2:
     
     
    さて、スポーツ科学科の1年生はどのような成長を遂げたでしょう??少し覗いてみましょう :b1:3
     
    【フィットネスプログラム(エアロビクス)】
    入学したての頃は、まだ先生の動きをマネて練習していました。。。
    ↓こんな感じ
    1
     
     
    しかし今では!!!!!!
    2
     
    自分達で振りを考え、エアロビクスの中に組み込むことができました!
    これを見たときには、めちゃめちゃ驚きました笑
    現在は『AAA(トリプル・エー)/ MUSIC!!!』に取り組んでます!!
     
     
     
    【J選〜滋慶選択科目:ハイキング〜】
    スポーツ科学科の1年生は、週に1回スポーツとは違う授業を系列校へ受講しに行くことができます :a6: !!
    規模が大きい専門学校ならではですね!
    マナー講座では資格も取れるし、初心者格闘技や、クライミング、英会話、アニマルセラピーなどいろいろなコースがあります。
    スポーツ科学科の1年生はほとんどがハイキングを選択しています。↓こんな感じ↓
    4
    3
     
    すっごい綺麗!!!他の系列校の生徒と一緒になれるので友達も増えますね :a5:
    J選で知り合った学生と打ち上げに行く人もいたようですよっ :a8:
     
     
    【番外編〜担任の似顔絵〜】
    放課後は先輩や友達と勉強したり、筋トレしたりと、学校に残って思い思いに過ごしています。
    たまーにですが教室のホワイトボードを見ると担任の似顔絵が、、、笑↓それがこちら。
    5
     
    『肩スーン』て笑
    「誰がなで肩やねん笑」といつもつっこんでいます。
     
    いつも1年生の笑顔に癒されています。あと一ヶ月で定期試験!!
    それではみなさま体調にはお気をつけて!
     
    スポーツ科学科1年担任

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー