• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【在校生を訪ねて】~柔道整復師学科Sくん

    在校生インタビューシリーズ「在校生を訪ねて」 :a6:
     
    大阪ハイテクノロジー専門学校の在校生が、どうやって進路を決めたのかを取材する、入学希望者向けのインタビュー記事です。
     
    今回は柔道整復師学科1年生のSくん :a8:
     
    IMG_0551
     
    さっそくインタビューをしてみましょう!
     
    Q.進路を考え始めた時期はいつですか?
    A.高校3年生になってからです。
    6月頃、友達に誘われて初めてオープンキャンパスに参加しました。
     
    Q.進路を考えているときの心境は?周りの人に比べて自分が進路を決めるのは早い方でしたか?遅い方でしたか?
    A.最初は、どこの学校に見学に行くか迷ったり、時間が合わなかったりして、なかなかオープンキャンパスに参加することができませんでした。でも、オープンキャンパスに参加してから進路決定までは早かったと思います。早く決めたことで、気持ちに少し余裕ができました。
     
    Q.高校時代熱中していたことを教えてください。
    A.中学校からやっていた陸上部で頑張っていました。
     
    Q.大阪ハイテクへの入学を決めた理由を教えてください。
    A.オープンキャンパスに参加した時、対応してくださった先生がとても優しかったのと、学生スタッフの先輩方も面白い方が多くて、大阪ハイテクなら勉強も頑張れそうだと思ったからです :a6:
     
    Q.今、学校生活はいかがですか?後輩へのメッセージも含めてコメントをお願いします!
    A.勉強は大変なこともありますし、分からないこともありますが、毎日とても楽しく過ごしています。
    勉強が不安な方もいらっしゃると思いますが、みんなゼロからのスタートです!
    復習をしっかりと頑張れば勉強にもついていけます。
     
     
    Sくんありがとうございました :a8:
    毎日コツコツ真面目に勉強を頑張っているSくん。
    今月の期末テストも頑張りましょうね!
     
     
    次は、どこの在校生が登場してくれるのでしょうか。
    今後もアップしていくので、ぜひぜひチェックしてくださいね :a7:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー