• オーキャン
  • ブログ

    blog

    特別講義 ~その2~

    前回ご紹介した特別講座紹介の続編です。
    前回のブログはコチラから
    午後からの授業では、「株式会社サンキュー」よりグループ代表の馬越先生と柔道整復師学科卒業したO君が来てくださいました。
    「すべては患者様、スタッフ、スタッフの家族のありがとうのために」という理念で作り上げた整骨院との事で、
    業務内容だけでなく、待遇面など具体的なお話も含めてしてくださりました。 :c6:
    また、実際のスタッフの方の話を学生の時から今に至るまで動画にして教えてくださいました。
    さらに、卒業生のO君も学生からのいろいろな質問に答えてくれました。 :c11:
    最後に実際に腰痛に悩んでいる学生を施術してくださいました。前後の評価もして効果が本人も見ている学生もわかるほどでした。 :a5:
    7 9 8
     
    次は「シナジージャパン ぷらす整骨院」よりスポーツ科学科卒業のFさんと柔道整復師学科卒業したWさんが来てくださいました。
    Wさんは今、神奈川県の分院で院長をしているそうです。卒業して2年で院長を任されているWさんですが、学生の頃は勉強に苦労していました。
    しかし、在学中の2年生の時にこちらの整骨院でアルバイトしたことがきっかけで勉強スイッチが入ったそうです。
    「時間を見つけては勉強に集中した日々で、3年生最後の試験では学年7位になれた」
    と勉強の大切さを語ってくださいました。 :a2:
    13 12 11 10
    学校に特別講義に来てくださる業界の方や卒業生のお話を聞いてなど
    2年生にはいい刺激になったと思います。 :a7:
     
    2年生は4月から卒業学年
    この講義をきっかけに今までとは違った目標を見つけたのではないでしょうか。
    一緒に国家試験合格を目指し勉強していきましょう!! :b8:  :b8:
    柔道整復師学科&柔道整復スポーツ学科 池田

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー