楽しく充実した、人間として成長できる就職活動を目指して!
最終学年の学生達は就職活動の真っ只中です!!
就活をする中で、面接が苦手な学生は、できることなら「ちょっと綺麗に飾りつけた自分を作ってなんとか切り抜けたい・・・」と思っている学生もいるかもしれませんが、現実はそう甘くないのです。
面接でのポイントは、何も着飾る必要は無いですが、今の自分に加えて、「自身の成長」を胸を張って言い切れる自信が欲しいところです!
昨日より今日、今日より明日、明日より来週、来週より来月、確かに成長して『今の自分+α』で勝負して欲しいと思っています。
『+α』のチャンスはいろんなところに転がっているものです!
朝、新聞を広げて理解できそうな記事を探して読んでみるとか、お昼に図書室へ行って最新の医療についての話題を研究するとか、放課後に時間の余裕があるなら、キャリアセンターに寄って模擬面接をお願いして、色々な教員や先輩の話しを聞く時間を作るなど、毎日少しずつでも成長すれば、いつの間にか逃げたいとは思わなくなり、逆にしっかりとつかまえて話しをして欲しい!と思うようになるものです。
辛くて苦しい就活のイメージを変え、「楽しく」・「充実した」・「人間として成長できる機会」となる就活にしよう!
そのような就活となるよう、教職員もサポートしていきます!
臨床工学技士科 宮本