• オーキャン
  • ブログ

    blog

    「脊髄損傷 初の再生医療製品」~本人の幹細胞を使用 年内にも承認~

    11月21日、厚生労働省より、脊髄損傷の患者から採取した幹細胞を使った細胞製剤(再生医療製品)による治療法が承認されました :c11:
     
     
    これは、札幌医科大学とニプロが共同開発による成果です :a7:
    患者さんから骨や血管になる細胞「間葉系幹細胞」を取り出し培養して「細胞製剤」にします。
    この「薬」を点滴で患者さんの身体に戻すと、脊髄損傷の機能障害が改善できるそうです :a6:
     
    つまり、まひした体が動かせるようになったりするそうです!
    この画期的な「薬」を開発したニプロさんには本校の卒業生が就職しています :a8:

    学校で学んだ細胞培養の技術を活かして、この薬の申請に関わったそうです! :a7:

    自分が関わった仕事で多くの人が助かるなんて、すごく素敵なことだと思いませんか :a5: ?
     
     
    ちなみに・・・ニプロに就職した卒業生のうちの一人が、先日の学園祭に遊びに来てくれました :b6:
     
    IMG_0448
     
    元気に頑張っているようで何よりです :a2:
    また遊びに来てくださいね^^!

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー