ブログ

blog

ハイテク・スチューデント STORY Vol.1

ブログをご覧の皆さん :a6: こんにちは!
 
今年度、柔道整復スポーツ学科や柔道整復師学科は『在校生』に焦点を当て紹介をしていきたいと思います :a7:

高校生が進路を考える時!

大学生や社会人の方が再進学を考える時!

 :b4: 「自分以外はみんなどんな風に考えていたのだろう?」と思うこともあるでしょう :b4: そんな時にぜひこのブログを読んでみてください :a6: 同じようなきっかけや目標、不安を感じていた学生と共感できる部分が多いと思います :c14:
 
では :c11:
記念すべき第1弾 :c11:
柔道整復スポーツ学科 3年生 M・Hさん編をご覧ください!
 
Q.中学校や高校では何かスポーツをしていましたか?
A.中学校から高校までの6年間バスケをしてました :a6: 。今でも時々やっています :a11:
大阪ハイテクは部活動も盛んなので、勉強とのメリハリをつけ学校生活を楽しむことができますね~
Q.なぜ大阪ハイテクノロジー専門学校に入学しましたか?
A.高校の時に、将来スポーツに関連する仕事をしたいと思うようになり、調べているうちアスレティックトレーナー(以下:AT)という資格を知りました。しかしATだけでは医療行為を行うことができないことも知り、柔道整復師の資格取得も検討しました。その時に大阪ハイテクでは、ATと柔道整復師の両方が取得できることを知り、ココだっ!!と思い、大阪ハイテクに決めました :c14:
 
Q.電車での通学ですが、通学中は何をしていますか?
A. 通学は電車と徒歩で約1時間30分かかるんです。。。 :b12:
3年生になってからは、ATや国家試験を意識して、スマホで国家試験の過去問を解いたり、しっかり教科書を読むようになりました。LINEやTwiiterの頻度は減りましたね(笑)
 
Q.参加した学外実習の種類と、その感想を教えて下さい。
A.高校の女子バスケ部に2年生の時から帯同しています。初めは何もわからなくて、出来ないことだらけで苦戦していましたが、1年経ってテーピングやトレーニング、アスリハ(「アスレティックリハビリテーション」の略)の構成も少しずつ出来るようになってきました。選手の成長を間近で見ることができるので、実習に行くのが楽しいのと同時にとてもやりがいを感じています。
また、最初は選手とのコミュニケーションを取ることも大変でした(笑)選手の気持ちがわからなくて、すれ違うこともありましたが、自ら話を聞きに行ったりして、信頼関係を築くことができました。選手と同じくらい勝ったときは嬉しいし、負けた時は悔しいですね。
 
最後の質問になります :a8:
Q.卒業後のイメージはありますか?
A.整骨院やクリニックなどで働きながら、トレーナー活動も続けていきたいです。初めのころは、バスケのプロチームに帯同したいと考えてましたが、色々な先生の話を聞いたり実習を通して、他のスポーツにも興味が沸いてきたので、様々なスポーツに関わる機会が欲しいと今は思っています。
 
学外実習では、様々な方をサポート
06_027
ハイテクフェスティバル(体育祭)も
21p_繝上う繝・け繝輔ぉ繧ケ_IMG_1232
課題研究では優秀班に選出されて
H30_335
海外研修では中国へ
mmexport1539966493469
 
色々教えてくれてありがとうございました :b8: これから、AT試験と国家試験と忙しくなりますが、頑張ってくださいね。
大阪ハイテクは【スポーツ女子】と【スポーツに関わる仕事を目指す女子】を応援します☆もちろん男子もですが(笑)
 
柔道整復スポーツ学科・柔道整復師学科教員:福士
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◇学科の詳しい内容について、将来の仕事について、在学中の勉強についてなどなど!柔道整復師やアスレティックトレーナーを目指すうえで気になることがあれば、まずはオープンキャンパスへ  お申込は→→→コチラ  
 
◇その他、柔道整復師学科の授業の様子などをご覧になりたい方はコチラ

◇その他、柔道整復スポーツ学科の授業の様子などをご覧になりたい方はコチラ

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー