ブログ

blog

ハイテク・スチューデント STORY Vol.2

ブログをご覧の皆さん :a6: こんにちは!
在校生紹介、第2弾 :c11:
今回は :b4: 高校でのマネージャ経験から、将来はスポーツをする人のケガの予防から治療、それに伴う精神的な悩みなども解決することができるトレーナーを目指したい :a2: と、この4月に入学した1年生M・Sさんに色々聞いてみました :a8:
 
P4020145
Q.高校名と.高校でのクラブ活動を教えて下さい。
A.伊丹北高校で男子バスケットボール部のマネージャーをしていました :c11:
 
Q.柔道整復スポーツ学科を目指したきっかけは?
A.マネージャーとして選手をサポートする中で、選手の役に立つために専門用語を覚えたり、テーピングや応急処置を自ら学び、ケガをした時に少しでも治りが早くなるようにと自主的に行動しました。こういった経験から、Wライセンスを目指せる柔道整復スポーツ学科に興味を持つようになりました。
 
Q.オープンキャンパスには参加しましたか?何回くらい?
A.初めてオープンキャンパスに参加したのは高校2年生の秋ごろです。その他にも、6回ほど参加しました。
中には、体験実習がたくさんできるものや、資格取得の対策ができるもの、入試に向けての対策セミナーなどもありました :c15:
さらに、これ以外にも、合格者だけが参加できる「プレスクール」にも参加しました :a6: 入学前から、大阪ハイテクにはたくさん行きました(笑)
1557469474579 IMG_4446
Q.プレスクール(入学前教育のひとつ)には参加とありましたが、その感想を聞かせて下さい。
A. :a6: 参加できるプレスクールは全て参加しました☆合格者が参加するものだったので、入学前に友達ができましたし、その参加者は今のクラスメートです!4月を向かえるのも安心でしたし、入学式でも知っている顔ばかりで安心でした :a7: (笑)
 
Q.一番好きな授業を教えてください :b8: 
A.解剖学です!色々な部位の名前を覚えたり、ヒトの身体についてどうなっているのかを知るのがすごく面白いです :a8:
 
Q.では!一番難しい・・・と思う授業は?それはどのように対策をしていますか?
A. :c13: 生理学です!細胞や組織、器官の機能統合の知識を学ぶものなんですが・・・なかなか強敵です。。。 :b12:
対策としては、とにかく教科書を繰返して読んでいます。それでもわからないところは、先生に質問に行っています。
結構、教務室に通う回数は多いかも(笑)
 
 
Q.学校生活で楽しいことはなんですか?
A.授業が終わってから、テーピングや包帯などの実技を友達と一緒に練習するのが、 :b6: めっちゃ楽しいです :b8:
楽しいし、レベルは上がるし、言うことなし!!です :a5:
 
Q.今一番してみたいことはなんですか?その理由も教えて下さい。
A.早くトレーナー実習に行きたいです!!トレーナーが現場でどんなことをするのか実際に :b1:3 見てみたいです!あと先輩や先生がどんな風にしているのかも気になります :a6:
 
 
色々教えてくれてありがとうございました :b8:
今はまだ、トレーナーのタマゴです。
これから3年間、自分自身のために、たくさん勉強してください :c15:
スポーツをする方々を多方面からサポートできるトレーナーを目指し、一緒に頑張っていきましょうね :c14:
IMG_6115
 
大阪ハイテクは【スポーツ女子】と【スポーツに関わる仕事を目指す女子】を応援します☆もちろん男子も 8)
 
 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◇学科の詳しい内容について、将来の仕事について、在学中の勉強についてなどなど!柔道整復師やアスレティックトレーナーを目指すうえで気になることがあれば、まずはオープンキャンパスへ  お申込は→→→コチラ  
 
◇その他、柔道整復師学科の授業の様子などをご覧になりたい方はコチラ

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー