ブログ

blog

データサイエンティストってどんな仕事?わかりやすく解説してみた!

〈データサイエンティストとは〉

データサイエンティストとは一言でいうと「データ活用のスペシャリスト」です。

 

AI

 

それはなんとなくわかるけど、データサイエンティストって縁の下の力持ちなんじゃない?って思いますよね。

 

実は、全然違います。

 

情報化社会とされている現代。

「ビッグデータ」の名前が付くほど多様なそして膨大な情報があふれています。

せっかく収集した「ビッグデータ」から顧客のニーズを探ろうとしても、その情報量の多様さから一般のITエンジニアではとても探りきれないのが現状です。そんな「ビッグデータ」を専門として扱うデータサイエンティストは、あらゆる業界(それも大手企業が多い!)が喉から手が出るほど欲しい唯一無二の職種です!

 

12815629 - robot

〈データサイエンティストに必要なスキル〉

データサイエンティストは大量のデータを分析し、データの特徴を捉え、その中から有益な情報を取り出すことで企業へ改善案を提案し、新たなビジネスモデルを構築します。

そんな、データサイエンティストの育成と評価構築を目的に設立された「データサイエンティスト協会」は、データサイエンティストに必要な3つのスキルとして、「データサイエンス力(データを分析する力)」、「データエンジニアリング力(分析したデータをもとに活用していく力)」「ビジネス力」と示しています。

 

そのためデータサイエンティストとして活躍するには、プログラミングの専門的な知識・統計学の知識はもちろん、データ解析を応用するためのAI(人工知能)の知識、データの特徴を捉えていく感性、ビジネス分野の知識、データ漏洩などのセキュリティの知識なども幅広い分野の技術を身に着けておく必要があります。

ここでデータサイエンティストが具体的にどう活躍しているか大手企業での活躍事例を紹介していこうと思います。

 

Man working on a laptop in office. Concept of internet sharing and interconnection

 

〈データサイエンティストの活躍事例〉

広告配信におけるデータマーケティングで購買率5倍以上!

広告配信におけるマーケティングではこれまで配信された広告のアクセスのみによる一つの項目だけでデータ解析を行っていました。

そこである大手企業のデータサイエンティストは、従来データ項目の膨大さから手が付けられなかった、購買データやサービスの利用傾向といった、「ビッグデータ」をさまざまな視点で分析していき、どんな人がどんな広告をクリックしているかをその特徴を明確にしていきました。

分析結果から、この方は〇歳の男性の方で〇月〇日に〇〇のサイトを見ていて........といった情報をもとに、だから、こんな広告に興味があるだろうと予測することができるようになりました。その予測的中率の高さから、実際のテストでは、データサイエンティストが加わる以前と比べ広告をクリックしてからの購買率が5倍以上になりました。

 

データマーケティングを駆使することで商品購買率が5倍以上ってすごくないですか?「ビッグデータ」がこんなに注目されているのも納得ですよね。

データサイエンティストが活躍している企業の中には、皆さんになじみの深い企業も多いので、興味のある方は「DX企業」を調べてみてください!

 

授業 プログラミング

〈データサイエンティストの現状〉

先ほどの例からも分かる通り、データサイエンティストは今最も注目されている仕事の一つです。

そのため、データサイエンティストの需要はどんどん高まり、これからの社会に必要不可欠な存在となっていくでしょう。

まだまだ世間に認知されていない現在の状況においても大手企業からの求人も多く、他のIT職種の中でも収入が高い傾向にあり、機械にとって代われない仕事、人手不足という現状からも将来、安定している職種であることは間違いないでしょう。

 

ただ、そんな「ビッグデータ」を専門に扱う現在のデータサイエンティストでも、今後さらに増えていく膨大なデータや多様なデータ項目からAI(人工知能)を使わずに一つ一つ特徴を捉えていくことには難しいのでは?と考える人も多いです。次世代のデータサイエンティストにはIT技術の中でも高度なAI(人工知能)を扱い多様であり膨大なデータを扱っていく時代が来るでしょう。そのために、今後データサイエンティストになるためにはAIを扱う技術を学んでおくことが一つの条件になるかもしれません。

 

AI2

 

〈データサイエンティストになりたい方へ!〉

そんなデータサイエンティストになるためには、データサイエンティストになるためのプログラミング技術やデータ解析についての知識、ビジネスなどについて幅広く学べる専門学校や大学に進学することが必要不可欠です。

データ解析をするためのプログラミング技術はもちろんデータ解析に必要とされる人工知能、ビジネススキルも学べる大阪ハイテクノロジー専門学校の人工知能学科でデータサイエンティストを目指してみませんか?

オープンキャンパスの予約はこちらから!

https://www.osaka-hightech.ac.jp/event/

 

thumbnailL

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー