• オーキャン
  • ブログ

    blog

    鍼灸スポーツ学科紹介2021年ver.

    鍼灸スポーツ学科、それは『日本で唯一の学科』です🤔

    3年間で東洋医学と西洋医学の両方を学ぶことができ、スポーツ分野で活躍するための有効な資格を数多く取得することができます。卒業後も多種多様な現場で活躍することができ、将来の選択肢を増やし、目標を達成するためにはベストな選択になるでしょう!!

    『日本で唯一の学科』の理由

    鍼灸師・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(AT)・健康運動実践指導者資格が、3年間・月曜~金曜の9:00~16:10の授業で取得できる日本で唯一の学科だから!!

     

       

     

    【資 格】

    東洋医学の鍼灸師、西洋医学のアスレティックトレーナー(AT)・健康運動実践指導者資格を取得することができます。その他、10以上の資格を取得し、将来の選択肢を広げることができます!!

     

     

    【卒業後】

    スポーツ現場・病院・運動施設・開業など、さまざまな分野で活躍する卒業生を輩出!!

       

     

    【在校生】

    2021年入学者のアンケート結果です。過去のデータでは、社会人経験者の入学が多い、Wライセンス(鍼灸師+α)が入学の決め手、日本各地から学生がオープンキャンパスに参加 ⇒ 入学が多いなど、様々な背景の方が入学されています!!

     

    【実 習】

    コロナウイルス感染症の影響を受け、スポーツ現場での実習はコントロールされています。サッカー・アメリカンフットボール・ラグビー・バスケットボール・野球など、現場でも感染対策を徹底しながら行っています。また、学内実習を増やすなど、工夫をしながら実習に取り組んでいます!!

     

    【イベント】

    ハイテクフェスティバル:全学科対抗で行われる体育祭 3連覇達成!!

     

    テーピング選手権  鍼灸スポーツ学科・スポーツ科学科・柔道整復スポーツ学科の1年生約100名が、テーピングの技術を争う大会で6連覇達成!!

     

     

    ブログで全てをお伝えすることは難しいですが、まだまだお伝えしたいことはあります!

    オープンキャンパスはコロナ渦の中、直接来校だけではなく、Webでの説明会も実施しています。コロナで進学に影響が出ないよう、疑問・質問があればお気軽にLineでご連絡ください。お待ちしております!!

     

    WEBオープンキャンパスのご予約はこちらをクリック!

     

    鍼灸スポーツ学科 山下 浩平

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー