柔道整復スポーツ学科の海外研修リモート講義
こんにちは!
柔道整復スポーツ学科の海外研修についてご紹介させていただきます!
例年であれば、中国にて解剖実習を行うのですが、新型コロナウイルスの影響により、昨年に引き続きリモートでの実施となりました👍
10月に実施した研修では、広東医科大学の先生にご協力いただきトリガーポイントを含めた、実践的な解剖学の講義となりました😊
柔道整復師やアスレティックトレーナーを目指す、本校の学生も興味深くで受講していました。
また、講義では実際に体を動かすような内容もあり非常に有意義な時間となりました🤔
11月は、上海中医薬大学の先生による講義を予定しています。
受講した学生さんも、次回が待ち遠しい様子でしたよ😁
次回もブログにて様子をお知らせしますので、楽しみにしていてくださいね!
柔道整復スポーツ学科 川村