【教員インタビュー】オープンキャンパスと入学試験を語る!
目次
こんにちは🤗診療放射線技師学科の泉谷です🎶
今回は教員インタビューとして関谷先生と櫻井先生にインタビュー させて頂きました👏👏
オープンキャンパスや入学試験✏に関することを聞きたいと思います😉
※写真左から関谷、泉谷、櫻井です
Q1.オープンキャンパスで参加された方に何を伝えたいと思っていますか?
(櫻井)放射線技師の仕事の魅力・楽しさを伝えるだけでなく、難しいところや責任の重さなども伝えた上で、✨知らないことを勉強・体験することの面白さ✨を伝えることが出来ればいいなと思っています。
(関谷)まずは、診療放射線技師の仕事について伝えたいと思います。イン ターネットや本などで調べることもできますが、実際に診療放射線 技師として働いてきて感じたことなどを伝えていきたいと考えてま す。また入学後の生活をイメージできるように、学校での話を伝えたい です。大学と専門学校の違いなどもお伝えしています😉👍
Q2.オープンキャンパスはどんな内容でしてますか?力を入れている事とかあれば教えてください。
(櫻井)大阪ハイテクには、全てのモダリティが揃っていますので、できるだけ実際の装置に触ってもらうようにしています。
(関谷)オープンキャンパスでは、実際の検査機器を操作したり、診療放射 線技師の仕事体験をしてもらったりします。診療放射線技師の仕事 をイメージしてもらえる内容になるように意識してます。
Q3.入試についてお伺いします。
3-1対策セミナーを実施してますがどんな内容ですか?
(櫻井)入試問題を解くために必要な基本的な知識の確認💖と、解法のコツ✨などについてお話しています。
(関谷)一番力を入れているのは数学です。重点分野をお伝えしたりもしま す。また理科、一般教養の試験対策の内容もあります。
3-2入試科目でもっとも大切な科目とかありますか?
(櫻井)僕個人としては、やはり数学が一番大事✨だと思います🤗
(関谷)数学✏です。数学はもっとも力を入れて欲しいです‼😉
Q4.面接ではどんな事を聞かれますか?
(櫻井)志望動機や入学後の抱負など標準的なものなどが問われると思います。入試対策セミナーで詳しくお話しますので、ぜひ参加してください🎶
(関谷)診療放射線技師を目指そうと思ったきっかけや自己アピールなど です。入試対策セミナーで模擬面談(希望者のみ)もありますので、是非活用して くださいね👍
最後に合格へのアドバイスをよろしくお願いします!!
(櫻井)入試の試験時間が長くはないので、速く確実に解答できるように、基本問題を繰り返し練習してください!
(関谷)まずは数学を強化してください。理科と一般教養は入試対策セミナ ーに参加してもらえれば、対策がだいぶやりやすくなりますので、 是非参加をおすすめします😉
櫻井先生・関谷先生、インタビューにお答えいただいてありがとうございました👏👏👏👏
✨先生方のお勧めは✨
1.オープンキャンパスで診療放射線技師の仕事を知る💕
2.進学を考えたら入試対策セミナーを受講して受験対策をする✏
3.合格を目指して受験🌸
まずは、オープンキャンパスにご参加ください❣
一日でオープンキャンパスと入試対策セミナーに参加できる日程もありますので、
一度入試事務局までお気軽にお問い合わせください‼‼
診療放射線技師学科 泉谷