• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【鍼灸スポーツ学科】【柔道整復師学科】【柔道整復スポーツ学科】 附属鍼灸院・整骨院のスタッフ紹介★1

    先日のブログ でリニューアルオープンをご紹介した「大阪ハイテク 附属鍼灸院・整骨院」ですが、今回は治療院で働く先生方を、インタビュー形式でご紹介します!
    まずご紹介するのは・・・【鍼灸師 高橋先生】。
    e794bbe5838f-004 tsensei-008
    Q:なぜ鍼灸師を目指そうと思ったのですか?
    A:学生時代に水泳をしていたのですが、20歳のころに故障してしまいました。
    その際にお世話になった治療院の先生に憧れて、私も先生のように怪我した選手を治したい!と思ったことが理由です。
    鍼灸は、東洋医学の知識を知ることで、怪我だけでなく、病気、精神疾患など、色々な方面から選手、全ての人に対して、治療ができることを知り、鍼灸師の資格を取得しました。
    Q:今の仕事のやりがいはどんなところにありますか?
    A:専門学校の附属鍼灸院ということで、鍼灸の楽しさ・魅力を学生さんに教えられるところにやりがいを感じますね。
    学生さんにはスポーツ現場や医療現場で様々な体験をして、様々な視点を持って学んでほしいと思っています。
    私自身も鍼灸師として、学生さんの「目指す目標」となって常に一歩も二歩も先を歩き、道しるべになりたいです!
    Q:このブログの読者の方に、メッセージをお願いします!
    A:健康診断など、数値的には何の問題がなくても、「何となく身体がだるい」「やる気がおこらない」など感じてはいませんか?このような状態を東洋医学では「未病」といいます。
    はっきりとした症状がでる、病気になって初めて治療に行かなくては!と考えますが、鍼灸治療ではこのような状態を未然に防ぐことを考えます。
    まずは気軽に治療院の門を叩いて相談してくださいね★
    高橋先生は、治療だけでなく元気まで与えてくれる笑顔の素敵な先生です。
    今回のインタビューにも、和やかな雰囲気でお答えいただきました。
    その雰囲気の中で、リラックスしながら治療を受けられますよ♪
    営業時間などの詳細は、治療院のホームページをご覧ください!
    【附属鍼灸院・整骨院】

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー