• オーキャン
  • ブログ

    blog

    沖縄県から臨床工学技士になるために大阪ハイテクへ

    現在、臨床工学技士科昼間部に通う、K.S.さん。
    遠く沖縄県から関西に来て、大阪ハイテクに通うのは、なぜ?そして今何を思うのか?インタビューしてみました。

    Q.関西圏にたくさん学校があるなかで大阪ハイテクを選んだ理由はなんですか?

    A.文系出身でも安心して入学できるほど基礎から学ぶことができ、医療機器などの設備が充実しているところに魅力を感じたからです。

     

    Q.地元を離れることやひとり暮らしに不安はありましたか?

    A.特にありませんでした。初めての一人暮らしだったので、不安を忘れるほど楽しみでいっぱいでした。

     

    Q.入学前の大阪のイメージと入学後の大阪のイメージに違いはありましたか?

    A.入学前は、治安が悪いところもあるので気を付けた方が良いと聞いていたのですが、実際はみんな親切でフレンドリーなので来てよかったと思いました。

     

    Q.遠方から大阪ハイテクに進学を検討している方にむけてのメッセージをお願いします!

    A.臨床工学技士を目指すなら、大阪ハイテクノロジー専門学校は環境も整っていて素晴らしいと思います。

     

    Q.大阪ハイテクに入学して良かったと思うことを教えてください。

    A.先生の講義は一つ一つ大事なことを分かりやすく教えてくれますし、週の中間日に休みがあるので勉強しやすいです。

     

    Q.今後の目標を教えてください。

    在学中にME2種、1種の資格の取得です。同時に行事も楽しんでいきたいです。

    臨床工学技士の専門学校についてはこちら

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー