ブログ

blog

AIエンジニアになるには!

こんにちは、人工知能学科教員の臼井です!

 

プログラミングやデータサイエンスを駆使してAIを創り、あらゆる問題や課題を解決する職業「AIエンジニア」

今日はそんな超カッコいいAIエンジニアになるのに「やっておいたらきっと役立つ!」3選をご紹介します✨

 

みんな苦手だからこそ、やれば差がつく!「数学」

どんなすごいAIも、裏で動いているのはコンピュータープログラムです。

AIのプログラミングは数値計算が必須なので、数学力が試されます😖

 

人工知能学科では、AI数学AI数学演習という授業があります。

実際に計算の練習したり、プログラムを書いてコンピューターにもやらせるトレーニングを重ねるので、数学のチカラは必ず身につきます。

 

「めっちゃ苦手です!」でも大丈夫!数学が得意な先生が分かるまで教えてくれます😍

苦手な数学を克服して、ライバルたちに差を付けよう!

 

してほしいことを言葉にする!「言語化」

最近では生成AIの進歩が目覚ましく、プログラミングすらもAIが行う時代です🤖

AIに正しく動くプログラムを書いてもらうときは、やってほしいことを正確・明確・的確に言葉にして指示する必要があります。

 

「いい感じに計算して~」では生成AIも困ってしまいます。

しかも、出てきたプログラムに間違いがあるかもしれません。間違いがあれば、計算結果も違うことに。。。😨

 

「○○を△△して、それの総和を求めて。」と的確に指示すれば、一発で完璧なプログラムを書いてくれるようになります。

 

こういった「言語化」能力はビジネスの世界で役立つと言われてきましたが、これからはAIを使いこなす技術者にも必要になります!

 

理系科目はてんでダメだったけど、言葉や文章を書くのは得意!という人は向いているかも知れません😳✨

来たれ!文系AIエンジニアの卵!

 

夢なくして未来は掴めない!「夢を持つ✨」

やはり、夢や目標を持たなければ何もできません!

「憧れのAIエンジニアになって、誰かの役に立つAIを創りたい!」という大きな夢を持って、頑張ることが一番大切💪

 

そんなAIエンジニアを目指したい人を、人工知能学科は精一杯サポートします!

 

オープンキャンパスでAIエンジニアの仕事を体験しよう!

進路について悩んでいる人は、まずはAIエンジニアのお仕事を体験してみてはいかがでしょうか🤩

人工知能学科だけのイチオシ特別イベントも企画しています!詳細は下記のバナーから↓ お待ちしています!

人工知能学科スペシャルイベント AIツールを使い、楽しみながらAIを知っていただく体験やモノづくりを楽しみながら経験してもらえるイベント

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー