ブログ

blog

デジタルツインでできる可能性!

皆さん、こんにちは😊

10月2日 朝日新聞の一面に「(新世AI)デジタルツイン、踊るリアルな幻」という題で記事が掲載されていました。

皆さんはデジタルツインって何か知っていますか?

デジタルツインとは「現実世界の様々な物事を、そっくりサイバー空間にコピーしたもの」と言えます。

仮想現実の一種と言えるかと思いますが、現実世界がそのまま描き出されているところが特徴的です。記事では、映画業界でこの技術の可能性とリスクについて書かれています。

ハリウッドでも話題に!

2022年には、アメリカの俳優、ブルース・ウィリス氏(ダイハードシリーズやアルマゲドンなどの主演俳優)が、自らのデジタルツインの権利を売却したとの報道がありました。これによって、将来ディープフェイク技術をつかったブルース・ウィルス氏のデジタルツインがスクリーンに出るかもしれません😳

一方で、主にエキストラとして映画に出ている俳優からは、勝手に撮られたデジタルツインによって、自身の出演の機会が奪われるのではないかと心配しています😱💦

デジタルツインはどうやって活用するの?

デジタルツインの活用として、ドイツのシーメンス社は次のようにしています。

1つ目は、製品の開発や設計の段階において、デジタルツイン上のシミュレーションモデルと実験データを使って製品リリースまでの時間を短縮することです。

そして、2つ目は生産現場のデジタルツイン化です!

工場のデジタルツインとIoTデータでリアル空間とデジタル空間が互いに連携し、生産性改善にもちいられます。

最後に3つ目は、性能のデジタルツインというものです。

これは、市場に出回っている製品からの使用状況などのデータを活用することで、次に販売する新製品開発に活用するものです。

 

 

 

近い将来、専門学校や大学でも導入されるかも!?

将来的には、学校での実習授業をデジタルツイン上で遠隔で行ったり、スポーツの練習を実際の会場のデジタルツインで行うこともできるかもしれません!

甲子園球場で野球をしたり、オリンピックの会場で走ったりなんて経験ができるかもしれませんね。😆

 

こんな素晴らしい技術(AI)を皆さんも一緒に勉強してみませんか?

まずは、オープンキャンパスでお待ちしています👨‍💻

人工知能学科スペシャルイベント

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー