在校生インタビュー③「大阪ハイテクの放射線技師学科の昼間部って実際どうなの!?」
こんにちは!診療放射線技師学科の泉谷です
今回は、昼間部の在校生で、前回紹介したMくんの友達です。
いつも仲良し、SKくんとUKくん、ふたりでブログに登場してくれました🎤
ふたりともスポーツ大好きで高校時代はSKくんはテニス部🎾UKくんは陸上部🏃で活躍していたそうです👬🔥


インタビュー内容
大阪ハイテクを選んだ理由🏫✨
SK:この学校を選んだ理由は実習に力を入れており、
UK:大阪ハイテクノロジー専門学校を選んだ理由は他の専門
昼間部を選んだ理由🌙

SK:講義や実習の時間がしっかり確保されており、
UK:高校と同じ生活を送り、夜は友達と遊んだり、
🏃
入学して良かったところ👍
SK:実際に医療現場と同じような設備を使って学べることです!また、
UK:学校内の全てがまだ新しく綺麗で設備がしっかりしている。立地がよく、放課後も色んなところに行ける。先生が一人一人にしっかり向き合ってくれる。
勉強について📚
SK:勉強は専門的な内容や覚えることが多くて大変だと感じます。
UK:1年生の前期はテストの前の日に勉強したら合格はできてたけど、
将来放射線技師になるためにこんなところでつまづいてはいけない

将来の夢🎯
SK:正確な技術を持ちながら、患者の気持ちに寄り添い、
UK:患者さんに安心して検査や治療を受けてもらえるよう、
趣味🎵
SK:テニスで高校時代にテニス部に所属したのことがきっかけで
UK:音楽聞くこと♪ライブ行くこと♬アニメ、ドラマの一気見すること。冬はスノーボード!
最後に
いつも明るい2人は、友達思いの笑顔が似合う仲良しコンビです

入学して、日々頑張ってる学生さん達がオープンキャンパスでは学生スタッフとして活躍してくれてます👍
ハイテクの魅力や実際の雰囲気もお伝えしますので、ぜひ気軽にお越しください!
