• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【スポーツ科学科】 障害者水泳オールジャパンチーム合宿

    8月10~14日、 IPC(国際パラリンピック委員会)水泳パンパシフィック大会
    エドモントン(カナダ)で行われ、私(スポーツ科学科教員の島です)は
    日本選手団トレーナー として帯同します :b15:
    来年はロンドンパラリンピック大会があるため、その標準記録突破・世界ランキング向上に向け、かなり重要な大会であります :b4:
    先日、なみはやドームで合宿を行い、タイムトライアルを中心としたメニューで練習しました :a2:
    5月の合宿時は不調を訴える選手も多かったですが、
    やはり世界大会直前である今回の合宿では、ほとんどの選手が自己ベストに近い記録を連発していました :a7:
    さすが 「日本代表選手」 ですね :c3:
     トレーナーである私の主な業務は、
    レースでベストパフォーマンスを発揮できるためのコンディショニング作りです :c14:
    その他にも入退水介助などもあります :c16:

    写真は昨年の世界選手権時のもの(右から3人目が私です)ですが、
    やはり「世界大会」の場ではそれなりの緊張感があります :c3:
    8月のカナダでは、全選手がベスト記録を出せるよう、精一杯サポートしてきます :c11:
    スポーツ科学科

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー