• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【スポーツ科学科】 アスレティックトレーナー現場実習 合宿へ帯同!熱中症をゼロにするために!

    8月12日から4泊5日、つるぎが丘体育館(兵庫県養父市)で行われた兵庫県立武庫荘総合高校バスケットボール部の夏合宿へ学生トレーナーが帯同してきました :c12:
    今回の合宿は長丁場であることと、暑い時期 :b11: なので熱中症をゼロにするための取り組みを行いました。
    下の写真はお昼休みを利用してなぜ水分補給が大切か、なぜ熱中症になるのかを理解してもらうために、作成した配布資料をもとに選手に説明している様子です。

    選手は繰り返し、基本的な練習を習慣になるまで行います。
    選手も大変ですが、学生トレーナーも体力勝負です :b14:


    水分補給が出来ているかを確かめるために練習前後に体重を確認し、水分補給を促します。
    また、朝食・昼食・夕食を一緒に食べる環境にあるので、食欲は大丈夫か?量は食べられているかなどを確認します。

    学生トレーナーの頑張りの結果、熱中症ゼロで今回合宿を終えることが出来ました :a11:
    このことはチームを支える上でも大きな自信になると思います。
    今後、練習試合や、大会などが控えているので、そこでも全力を発揮できるよう、サポートを続けていきます :c12:
    合宿を終えて、3日後にはアスレティックトレーナー客観式試験の模試がありました。
    現場だけでなく、机上の勉強も同時進行となります。
    卒業に向けてもラストスパートできるようしっかり準備をしていきたいと思います :c12:
    スポーツ科学科
    井上
    実習について詳しく聞ける!オープンキャンパスに参加するには・・・
    (PC版) ★イベントページ★から :a7:
    (携帯版) ★イベントページ★から :a7:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー