• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【鍼灸スポーツ学科】 ~☆大学編入・合格速報☆~

    皆さんこんにちは :a6:
    大阪ハイテクノロジー専門学校から卒業後に「大学編入」ができるのをご存知ですか :c4:
     
    大阪ハイテクで得た技術と知識をもっともっと深めていきたい!
    もっと学びたい!と思う学生には就職だけでなく、「大学へ編入する」という選択もあるのです :b4:
     
    今回、鍼灸スポーツ学科・3年生で見事、『鹿屋体育大学』に合格した学生を紹介したいと思います :a8:
     

      【 :a7: 鍼灸スポーツ学科 3年 高橋さん :a7: 】
             合格おめでとうございます!!
     
    Q.大学編入を希望したのはなぜですか?
     A.僕には、スポーツ現場で働いた後、スポーツ系の学校の先生になりたい!という夢がありました。
    この夢を実現するためには、専門的な知識や教育の勉強が必要だと思い、大学編入を希望しました。
     
    Q.いつから大学編入を考えましたか?
     A.2年生の夏頃からです。
    スポーツトレーナー実習でスポーツ現場に出るようになってから、徐々に編入を考えるようになりました。
     
    Q.大学では、何を学びたいですか?
     A.教員免許を取得するのと同時に、トレーナーの知識・技術をさらに深めていきたいと思います。
     
    Q.大学編入試験の対策はどのようにしましたか?
     A.鍼灸スポーツ学科・スポーツ学科・キャリアセンターの先生方に、小論文の指導をしていただきました。
       始めはなかなか上手くまとめることが出来ず苦労しましたが、諦めずに取り組んだ事が合格という良い結果に結びついたと思います。
     
    Q.今後の目標を教えてください。  
     A.専門学校卒業時には、アスレティックトレーナーと、鍼灸師の資格をぜひ取得したいと思っています。
     そして、大学ではしっかり勉強し、教員免許を取得すると同時に、東洋医学とスポーツ科学を融合した研究も行っていきたいと思います。
     
     
    鹿屋体育大学は、国立の体育大学です!
    桜島が間近に見え、山や海に囲まれた自然豊かな土地ですよ :c16:
     
    スポーツ分野の研究を行うには、最適な環境・設備が揃っています。
    編入試験では、彼の将来思い描くビジョンと強い思いが評価されたのではないでしょうか :c14:
     
    高橋さん、ぜひ夢を叶えてくださいね :c11:
     
    事務局 : 久保田

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー